2021年11月のHYBE決算発表でHYBEがNFT業界へ参入することが発表されましたね。
公式YouTube内では、トレカを例として「デジタル上で唯一無二のトレカを持ち簡単に交換できたり、デジタル上で踊りや歌も楽しめる」と表現されていました。
ただ、それだけではイメージ付きにくく、「で、結局どうなるの?」っていう疑問が残ったのも事実ですよね。
ここでは
✔BTSのデジタルトレカとはどんなもの?
✔HYBEが参入するNFTってなに?
✔HYBEがNFTに参入してどうなるの?
✔NFTを使うとBTSやARMYはどんなことができるの?
✔NFTのデメリットは?
についてお話していきたいと思います♡
一部のARMYの中では、NFT参入に関して不買行動を起こすなど批判もあるようですね。
みなさんに人間なのでそれぞれの想いがあるのは当然のことです。
ただ、悪いことだけではないという目線で見て頂けたらと思います!
この記事は2022年1月9日に書いていますが、あくまでも個人的に調べた上でどんなことが起こりそうかの予想になります♡
ひとつの参考として読んでみてくださいね♪
BTSのデジタルトレカとは?
BTSのトレカがデジタル的に発行されるとのことでしたがこれはどうゆうことなのでしょうか?
BTSのデジタルトレカについてお伝えしたいと思います。
◆BTSのデジタルトレカとは?
これは皆さんが考えている通り、デジタル上で作られるトレカのことですね♪
今は紙のトレカが広く流通しています。
わたしもトレカは紙でコレクションするのが大好きです♡
バインダー買ってみたり、トレカをきれいに保つためにトレカ専用ケースを買ってみたりワクワクしますよね~(*^^*)
この紙で作られているトレカが、デジタル上(PCやスマホ)で見られるようになり、静止画だけでなく動画や音声もついてくるものになります。
今まで紙でコレクションしている方には、なんだか想像しにくいしちょっと抵抗があったりしますよね。
でも、今回HYBEが発表しているデジタルトレカは単にデジタル化されるだけではないんですよっ♪
ここにはNFTという技術が絡んでくるのですが、まずは簡単にNFTがどのようなものなのか?についてお話していきますね(=゚ω゚)ノ
BTSのNFT参入について
HYBEのNFT参入が発表された際には、大きな話題となりましたよね!
以前からNFTについてはニュースなどでも取り上げられていて、大きな企業も参入しています。
ここにきて「HYBEもか!?」と思ってしまうくらいNFTはわたしたちの身近な生活にも当たり前のように存在するものになります♪
NFTについて詳しく説明するとかなり時間がかかるので、ここではあくまでもBTSやARMYのみなさんに影響があることを前提にして簡単に説明していきますね!
今後の参考にぜひ最後までご覧ください♡
そもそもNFTってなに?
NFTとは「非代替トークン」と呼ばれるもので、唯一無二を証明する技術なんですね。
イメージ的にはこんな感じです。
100円交換しよう?って言われたら、みなさんどうしますか?
100円玉を1枚出すか、
50円玉を2枚出すか、
10円玉を10枚出すか、
いずれの場合も100円分と交換しますよね?
これは、同じ価値のものを持っているので交換することができます。
では、
BTSのライブチケット交換しよう?
わたしのチケット、東京ドームの2階席なんだけど…
って言われたらどうしますか?
もしご自身のチケットが最前列の場合、絶対交換できませんよね?笑( *´艸`)
仮にご自身のチケットが東京ドームの3階席だった場合、喜んで交換すると思うんですが「ほんとに交換してもいいの?」って思いませんか?
これは、同じ値段のチケットだとしても、価値が違うので先ほどの100円と同じように交換できないケースとなります。
この状態は「替えがきかない=非代替トークン」と同じ現象なんですね。
じゃあなんで替えがきかないのか?唯一無二なのか?というと…
デジタル上で発行されるものに対して、「このトレカは○○さんのもの!」という風に特別なハンコを押すことができます。
誰のものか所有権をはっきりとさせてくれるんですね。
今のトレカって、所有権ってないですよね?
だから偽物も出ますし、非公式のグッズも販売されてしまうんですね。
デジタル上で作られたトレカに所有権が記されることによって、それは唯一無二のあなたのものでしかないことを証明できる=偽物が出回ることがない。
ということになります。
だいたいイメージはつきましたでしょうか?(*^^*)
NFTを活用すると他にもたくさんいいことがあるんですよ♪
実際にどんなことに使われていくのかについてお話しますね~!
NFTを使うとBTSとARMYはどんなことができるの?
NFTを使ってBTSとARMYはどんなことができるのか気になりますよね♡
実際に起こりそうなことを予想してみました!
◆NFTを使うことこんなこともできる!?
- デジタルトレカの発行
- 数量限定で楽曲を提供
- ライブチケットの悪質な転売を阻止
- BTSとARMYの間でコレクションの共有
※2022/1/15公開の7Fates: CHAKHO with BTSも関わってきそうですね~♪
こんな感じでしょうか♪
1.デジタルトレカの発行
これは先ほど説明したように、デジタル化されたトレカに所有権が記されるので唯一無二のコレクションになります♪
おそらくこのトレカにはレアものが出てくると思うんですよね~!
そこに自分の所有権があったとしたらすごくうれしいことですよね♡
ただ一つ懸念するとしたら、デジタルトレカをやり取りするコンテンツの中でマウントの取り合いが始まる可能性があるかもしれません…(´;ω;`)
でもですね、このデジタルトレカは交換や転売も可能なんですよ♪(実際始まった際には規定があるはずなのでそれに従ってくださいね!)
デジタルトレカを交換する時は今までのように相手に個人情報を伝える必要がなくなりますし、しかもリアルタイムで交換できる!
そして転売も適切に行うことができます。
転売については、チケット転売のところでもう少し詳しくお話しますね(^^♪
ちょっとワクワクしませんか?♡
唯一無二のデジタルトレカ(できればレアもの)持ってみたいですよね~♪
2.数量限定で楽曲を提供
こちらもデジタルトレカと同様に、数量限定で楽曲を配信することができます。
例えば「1,000名しか買うこと(聞くこと)のできない楽曲」とかですね。
今は、世界中誰でもリリースされた楽曲を聞くことができます。
以前はCDが売れましたが、今はCDが売れずスマホひとつで曲が再生できる時代になりました。
みなさんもお分かりの通り、これってアーティストの方たちにはかなりキツイことなんですよね。
ただNFTを使えば、数量限定で楽曲を出すことができるのです。
しかもですね、誰が販売したかというのも記されているので、転売されたとしても、その金額の〇%は販売者に支払われることになるんです。
これってアーティスト保護に繋がりますよね♡
3.ライブチケットの悪質な転売を阻止
まさにこれはARMYにとってもかなり朗報ではないでしょうか?♡
先ほどからNFTを使うと、「所有権を記すことができる」とお伝えしていますが、チケットも同様なんですよね。
で、なんで悪質な転売阻止ができるかというと…
NFTを使うと、誰が・いつ・いくらで売って・今誰が所有しているのかが一目瞭然だからなんです!
必ず一番最初の所有者から今に至るまでの、履歴が残る仕組みになっています。
ということは今までチケットを買い占めるなどの迷惑行為をしていた方をHYBE側が把握することができて、チケットの配分を無くすことができるんですね♪
万が一何らかの理由で行けなくなってしまったチケットの適切な転売も問題なく可能になります。
これすごく助かりますよね♪
BTSもARMYもすごくいいことだと思いませんか?
悪意のある転売ヤーをやっつけることができるんですよ(*^^*)
4.BTSとARMYの間でのコレクションの共有
これは今までにない未知の世界なので想像しにくいですが…
今世界ではNFTの技術を使ったメタバースっていうのが流行っているんですよね♪
これはデジタル上に自分の土地を買って、装飾したりコレクションしたりすることができるんです。
すごくわかりやすいイメージは「あつ森」ですね♡
コレクションの空間をBTSとARMYの間で共有することができるので、
ARMYのコレクション部屋にBTSが遊びに来てくれてコメントしてくれたり、なにかモノを交換してくれたりいろんなことができるのだと予想しています♡
実はメタバースもすごく話題で、いろんな大手企業がこぞって土地を買いだしているんですよ♪
たとえば有名人や有名企業の近くに土地を買えば、そこに訪れる人が来る可能性が高いわけですからいわゆるビジネスチャンスにもつながるんですよね(*^^*)
(HYBEはいつメタバースに土地を買うのか、もしくはすでに買っているのかすごく気になります♡)
ただ、BTSとARMYの共有空間ということであれば、また別のコンテンツ上に用意してくれるのではないかと期待しています♪
こんな感じでこれから起こりそうなことをお伝えしてみました♪
過去にはインターネットが普及して、今はスマホが普及したようにこれからNFTも当たり前の世界になってくると思いますので、ぜひ最初から拒否せず受け入れる心の準備ができてたらいいですね♡
NFTを使う際のデメリットは?
NFTを使う際のデメリットについてもお伝えしますね♪
まだサービスが始まったわけではないのでなんとも言えないですがこれらが考えられると思います!
◆デメリット
- ARMY同士でのマウント
- 数量限定トレカや楽曲が入手困難
- レアものは高値となる
身近なモノだとこれらでしょうか…
またNFT自体は、日本円・米国ドル・韓国ウォンのような通貨でやり取りすることができないんですね。
現時点ではイーサリアムといった仮想通貨での売買となります。
たぶんHYBEが新しいコンテンツを発表する際には、私たちが仮想通貨を持っていなくても購入できるように準備してくれると思います♪
そうじゃないと買えないARMYの方が多くなってしまいますもんね…
しかしながら、例えばスポーツ業界ではすでにNFT経由で会員証をもっていたりするとNFT会員限定のチケットやサービスが設けられていたりするので、そのようなものも始まりそうな予感がしてます!
日本ではお金の話はタブーといったイメージがあるので、お金は運用せず貯金するのが一番という考え方の人も多いと思います。
さらに仮想通貨は以前、ハッカーにより資産が流出してしまった事件もあるのでイメージが悪くなっていますよね…
ただ世界では自分でお金を運用することは当たり前ですし、このようなNFTには仮想通貨が使われていたり2022年からはかなりネット上でのやり取りが変わってくるんだと思います(^^♪
なので少しでもこう言ったことに目を向けておくと、新しいサービスが始まったときにもすんなり受け入れられるかなと思ってお話させていただきました♡
わたしもHYBEの株を持っていますが、それだけでなく仮想通貨(メインはビットコインですが…)とかいろいろなもので運用していて意外と面白いですよ♪
BTSのデジタルトレカまとめ
ここでは、BTSのデジタルトレカとは?NFT参入でARMYに影響あることについてお話していきました♪
まだ始まってないことなので予想に過ぎませんが、個人的にはNFTの参入はすごく楽しみですね♡
もちろんデジタル系が苦手な方もいると思いますので、新しいサービスが始まったら困っているARMYが少しでも減るように情報をお伝えしていきたいと思います(^^♪
最後までご覧いただきありがとうございました♡
アミ活楽しみましょう~!!!
\VPNを使うと韓国の番組も見れるの知ってる?/
歌謡祭とか有料チャンネル契約しなくても見れるようになる方法を公開!
\BTSライブやバラエティ見放題はこちら/

初回は1か月無料!
~ボンボヤ・SOOP・マジショも見れるよ!~
こちらも利用しておくと、BTSをもっと楽しめちゃいますよ♪
dTV
スカパー!
ABEMA
